新卒アナリストの徒然草

新卒アナリストが少しずつ知識を蓄えていく様をお伝えできれば…

ダウ理論

ダウ理論とはチャールズ・H・ダウが19世紀末に”ウォール・ストリート・ジャーナル”に執筆した6つの基本法則を述べたテクニカル分析の元祖と呼ばれる理論

 

平均はすべての事象を織り込む

市場価格に全てが織り込まれているという考え方

 

トレンドには3種類ある

主要トレンド:1年~数年のサイクル。
二次トレンド:3週間~3ヶ月のサイクル。
小トレンド :3週間未満のサイクル。

トレンドの種類は

アップトレンド

ダウントレンド

の二つ

 

主要トレンドは3段階からなる

先行期 :市場価格が下落し全ての悪材料は織り込み済みと判断した少数の投資家が、いわゆる"底値買い"をする時期。価格は、下落しているか底値圏で上下している。
追随期 :市場価格の上昇を見て追随者が買いを入れる時期。価格は、上昇局面にある。
利食い期:価格が充分に上昇したところを見て、先行期に買いを入れた投資家が売りに出て利益を確定する時期。価格は既にその前から上昇局面にあるものの、その上昇する値幅は小さくなっている。

 

平均は相互に確認されなければならない

複数の数値を見て、判断していく必要がある

 

トレンドは出来高でも確認されなければならない

 

トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する